私、長らくAppleIDを2つで運用しておりましたが、とあることをきっかけに一つにする必要があり、色々試みましたが、結果的に複数のAppleIDをひとまとめにすることができませんでした。
その理由と試してみて、とりあえずこんな感じで運用することにしたという方法を書いてみようかと思います。
・そもそもなんでAppleIDが2つ?
今からiPhoneを買ったのは10年以上前。ソフトバンクからiPhone3GSが出た時にiPhoneデビューしました。
その時はAppleIDなんてあったかどうか、、、覚えてないです。
ただ、そのごAppleIDが必要になったときはその時にメインで使っていたGmailのアカウントを利用してApple IDを作りました。
App Store(iTune Store)でiOS用もMac用もアプリを買いましたし、そのうちiCloudも。
ただ、GoogleからどんどんAppleへ傾倒していくうちに、
「GoogleのGmailでAppleのIDを利用して、Googleがサービス終了するって言ったらどうしよ。AppleIDなんだからAppleのメールシステム使えば安心じゃん!見た目もスマートだし」
ということで、@me.comのアカウントを取得してAppleIDとしてiCloudを利用するようになりました。
その後、iCloud用とAppStore用のIDは分けて設定できるから、そして子供や奥さんにもファミリー共有でアプリを使わせようとGmailのアカウントを共有用に残していた、というのもあります。数年間、それで運用してた、というわけです。
別のAppleIDを作ってもAppStoreのIDを共通にしておけば課金アプリも利用することができて便利といえば便利なんですよね。
・AppleIDをひとまとめに
まず複数のApple IDをひとまとめにできない、というのはもう公式に言われているようです。ただし、正式なサポート情報はありません。
AppleIDのメールアドレスを変更することはできますが、すでにAppleIDとして利用しているメールアドレスには変更することができません。
つまりAというIDとBというIDがあって、Bを削除して、AをBに変更するという方法もできないわけです。
AppleIDを2つ管理しなければいけないというのもなんだか嫌でひとまとめにしたい!というのもあるのですが、現状できないようです。
・とりあえずme.comのIDに統一してみた
とりあえずApp Store用のIDもGmailからme.comのIDに変更してみました。
結果私の端末ではアプリをアップデートするたびにGmailのアカウントでダウンロードしたAppに対しては都度パスワードを求められます。これめんどくさい・・・。
さらにファミリー共有の購入アカウントをGmailからme.comへ変更しようとしましたが、子供のiPhoneにインストールされている過去の課金Appなどがどのような挙動となるか読めなかったので、そのままに。結局2カウントで運用していることになってるんですよね。意味ない・・・。
・元に戻すか
とりあえず時間の経過とともに移行することはできるかもしれませんが、過去にお金を出して買ったAppはまた買う必要があります。
それならこのまま2アカウント運用を続けるしかないかなあ、って思ったり。
家族とはいえ、セキュリティ的にも自分のプライベート用(iCloud用)アカウントと購入用アカウントは分けておいた方がいいのかなあ、って思う今日この頃。結局答えは出ないままです。みなさんはどうされているのでしょうか?