Apple Watchが片手で操作可能に

Apple Watchが装着した方の片腕のみで操作できるようになります。

Appleがプレスリリースした情報です。これ、すごく便利そう。Watchを装着してない手で荷物を持ってたりすると、Watchをあげたときにスリープ解除はできてもディスプレイを触ることができないので、操作できないですよね。

電車でつり革を持ってたりすると、これも片手が塞がってる状態なので、Watchの操作ができません。

例えば手を2回連続で握ってタイマー起動。
親指と人差し指を合わせるとメニュー選択。
手首を2回握って決定。
手首を振ってポインタ表示。
手首をぐるりと動かしてポインタ移動。
などのいわゆるディスプレイに手を触れずにジェスチャーでApple Watchの操作ができます。

AssistiveTouchという機能を使って実現するようですね。

具体的にはApple Watchに内蔵されているジャイロスコープや加速度センサーなどのモーションセンサーや、光学式心拍センサーやデバイス上の機械学習を利用して、Apple Watchがわずかな筋肉運動や腱の動きを検出します。

私たちがつまむ、握るといったいくつかの手のジェスチャーをするとApple Watchが検知してディスプレイ上のカーソルを操作できる、という仕組みです。

現在私のApple WatchのwatchOS7.5では実装されてないみたいなので、watchOS8から実装されるのかもしれません。これは来月のWWWDCでプレゼンがあるかもしれませんね。

AssistiveTouchはiPhoneのiOSの機能でショートカットとして利用している人もいると思います。私も一度やろうと試しましたが、操作性が好みに合わず断念しましたけど。

このAssistiveTouchはAppleが四肢障害がある人向けように用意している機能で、最高のスマホやスマートデバイスの機能をハンディキャップがあろうがなかろうがその機能を全て享受できるようにデザインされています。これはホント素晴らしいことですよね。

そして、その機能を便利に使えれば使わせていただこうと思います。

このApple WatchのAssistiveTouch機能は誰にとっても神アプデになるのではないでしょうか。