ゆるいねっと

Apple製品を中心とした生活改善情報

マイネオを申込んでみた 2回線目

マイネオにしよう! さて、個人的には安く買えたんじゃない!!??って思っているiPadがもうすぐやってきます。せっかくセルラーモデルです。ぜひSIMを指して直接ネットしてあげたいですよね。 今どきはiPhoneがあればテ […]

iCloudを50GBにしてみた

iPad Proを買ったのでiCloudを50GBにしてみたくなってしまったので、ちょっと試してみました。 iCloudを50GBへ増量しようかなあ? 目的は2台のMacと2台のiOSデバイスとのシームレスなデータ共有化 […]

RX1RとLeicaX typ113を手放した顛末

今年は「もうコンデジでいいじゃん」っていう年だった気がしますね。 元々は「もうM型ライカでいいじゃん」をテーマに手持ちの機材すべてを売却してちょっと無理してLeica M-E Typ220を手に入れました。 Leica […]

海遊館へ行ってきたよ

上の子が「海遊館へ行きたい!」というので、M8.2をお供にオトコの2人電車旅をしてきました。 海遊館 海遊館は関西最大級の水族館で大阪港にあります。最寄り駅は地下鉄(大阪メトロ)中央線の大阪港駅ですね。ただ、液からは徒歩 […]

LeicaM8.2 ファーストインプレッション

ついに三度M型Leicaを手にしてしまいました。しかもデジタルM初代のM8をマイナーアップデートしてM8.2。 11年前のデジカメを買おうという人は少ないでしょうから、いつもどおり今さら感満載のファーストインプレッション […]

X-Pro2手放した顛末の備忘録

X-Pro2 短い間だったけど ありがとう FujifilmのXシステムをお迎えして2ヶ月程で全て手放してしまいました。いえ、決して合わなかったわけではないんです。じっくり付き合っていこうかなとは思っていたんです。 でも […]

COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII レビュー

X-Pro2でマニュアル撮影がしたい! お盆休みはマップカメラのセールでしたね。みなさんはなにかゲットしましたか?ワタシはLeica M8.2を買ってしまう直前まで行きました。 ただ、それを買うにはお金がありませんから、 […]

RX1R E:61:00 エラー発生 修理

撮影中にE:61:00発生 例年祇園祭の宵山の頃に梅雨が明ける京都。今年は梅雨入りが遅かったせいか、宵山の時期になっても梅雨が明けず。 そんな7月3連休の梅雨空の中、15日の宵々山の夜店にRX1Rを持って家族で出かけたの […]

X-Pro2 レビュー ファーストインプレッション

さて、X-E3をお迎えしてさっそくレビューを、と思ったのですが、やっぱりどうもしっくりこない。 選んだレンズがXF23mmF1.4とXF56mmF1.2という単焦点の中でも比較的大きめのレンズを選んだのが問題だったのか。 […]

FUJIFILM Xマウントへ移行

今回PanasonicのマイクロフォーサーズからFUJIFILMのXマウントへ移行することにしました。買っては売り買っては売りを繰り返してる人って多いと思いますが、私もそれがなかなか辞められません。 今回は備忘録も兼ねて […]