難あり品のNokton35mm F1.4VMマウントをゲット 更新日:2019年11月19日 公開日:2019年10月26日 カメラ F1.4が欲しい! 以前Leica M-E Typ220にNokton40mm F1.4を併せていたので、やっぱり大口径レンズが欲しい!ということで、Nokton40mm F1.4は価格的にもお手頃ですが、やっぱりLei […] 続きを読む
RX1RとLeicaX typ113を手放した顛末 更新日:2019年11月19日 公開日:2019年10月25日 カメラ 今年は「もうコンデジでいいじゃん」っていう年だった気がしますね。 元々は「もうM型ライカでいいじゃん」をテーマに手持ちの機材すべてを売却してちょっと無理してLeica M-E Typ220を手に入れました。 Leica […] 続きを読む
海遊館へ行ってきたよ 公開日:2019年10月2日 観光・旅行・散歩 上の子が「海遊館へ行きたい!」というので、M8.2をお供にオトコの2人電車旅をしてきました。 海遊館 海遊館は関西最大級の水族館で大阪港にあります。最寄り駅は地下鉄(大阪メトロ)中央線の大阪港駅ですね。ただ、液からは徒歩 […] 続きを読む
LeicaM8.2 ファーストインプレッション 公開日:2019年9月22日 カメラ ついに三度M型Leicaを手にしてしまいました。しかもデジタルM初代のM8をマイナーアップデートしてM8.2。 11年前のデジカメを買おうという人は少ないでしょうから、いつもどおり今さら感満載のファーストインプレッション […] 続きを読む
X-Pro2手放した顛末の備忘録 更新日:2019年9月22日 公開日:2019年9月19日 カメラ X-Pro2 短い間だったけど ありがとう FujifilmのXシステムをお迎えして2ヶ月程で全て手放してしまいました。いえ、決して合わなかったわけではないんです。じっくり付き合っていこうかなとは思っていたんです。 でも […] 続きを読む
COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 PII レビュー 公開日:2019年9月9日 カメラ X-Pro2でマニュアル撮影がしたい! お盆休みはマップカメラのセールでしたね。みなさんはなにかゲットしましたか?ワタシはLeica M8.2を買ってしまう直前まで行きました。 ただ、それを買うにはお金がありませんから、 […] 続きを読む
わくわく電車王国 2019 in みやこめっせ へ行ってきたよ 公開日:2019年8月15日 観光・旅行・散歩 電車好きの子供を連れて岡崎のみやこめっせで開催されているわくわく電車王国へ行ってきました! プラレール博とか電車のジオラマで触れるよくあるNゲージのようなもの(HOゲージとGゲージ)をあわせて小さくした感じなのと遊具があ […] 続きを読む
RX1R E:61:00 エラー発生 修理 公開日:2019年8月9日 カメラ 撮影中にE:61:00発生 例年祇園祭の宵山の頃に梅雨が明ける京都。今年は梅雨入りが遅かったせいか、宵山の時期になっても梅雨が明けず。 そんな7月3連休の梅雨空の中、15日の宵々山の夜店にRX1Rを持って家族で出かけたの […] 続きを読む
X-Pro2 レビュー ファーストインプレッション 更新日:2019年8月21日 公開日:2019年7月24日 カメラ さて、X-E3をお迎えしてさっそくレビューを、と思ったのですが、やっぱりどうもしっくりこない。 選んだレンズがXF23mmF1.4とXF56mmF1.2という単焦点の中でも比較的大きめのレンズを選んだのが問題だったのか。 […] 続きを読む
マップカメラの購入商品変更方法 体験談 公開日:2019年7月10日 カメラ 先日、Panasonicのマイクロフォーサーズシステムのほぼ一式を手放して、FUJIFILMのXマウントへ変更しました。 この前Panasonicのマイクロフォーサーズへ原点回帰したという投稿をしたばかりなのですが「やっ […] 続きを読む
FUJIFILM Xマウントへ移行 更新日:2019年7月30日 公開日:2019年7月3日 カメラ 今回PanasonicのマイクロフォーサーズからFUJIFILMのXマウントへ移行することにしました。買っては売り買っては売りを繰り返してる人って多いと思いますが、私もそれがなかなか辞められません。 今回は備忘録も兼ねて […] 続きを読む
キッズプラザ大阪へ行ってきたよ 更新日:2019年8月5日 公開日:2019年6月25日 観光・旅行・散歩 7月の土日は何かと予定があって子どもたちをどこかへ連れて行って上げるというのはちょっと厳しそうなので、6月中にちょっとしたお出かけをということで、キッズプラザ大阪という子供が室内で遊べる施設へ行ってきました。 アクティビ […] 続きを読む
Leica X Typ113 ファーストインプレッション いまさらレビュー その2 更新日:2019年8月14日 公開日:2019年6月14日 カメラ X Typ113の感想 いまさらながらLeica X Typ113を購入しましたので、そのインプレッション・レビューの第2段です。 Leica X Typ113 ファーストインプレッション いまさらレビュー 操作感 操作 […] 続きを読む
Leica X Typ113 ファーストインプレッション いまさらレビュー 更新日:2019年6月14日 公開日:2019年6月7日 カメラ Leica M-Eを売却して、その売却額の半分くらいを利用してLeica X Typ113を購入しました。 色はシルバーです。購入金額は13万円弱。セールだったので相場よりはちょっと安く買えたかな。 ちなみにどういう顛末 […] 続きを読む
Leica M-E 手放しました 更新日:2019年6月14日 公開日:2019年5月31日 カメラ M型Leicaをどうしても使ってみたくて、いろいろ苦心して(手持ち機材ほぼすべてを処分して)資金を作って購入したLeica M-Eですが、とうとう手放しました。 マップカメラで購入したので中古でも1年の自然故障の保証がつ […] 続きを読む
RX1R レビュー 新インプレッション 公開日:2019年5月25日 カメラ つい先日。RX1Rを買ってしまいました。そう二度目の購入です。実はSONY機やレンズって2度めの購入しているものが意外とあるんですよね。 RX1R ファーストインプレッション レビュー RX1Rでしょ。で、あとSONYは […] 続きを読む
金沢へ行ってきた 更新日:2019年5月6日 公開日:2019年5月2日 観光・旅行・散歩 今年のゴールデンウィークはなんと10連休!去年会社の年間カレンダーを見たときは「ついにウチの会社もゴールデンウィークに過去最長の10連休を取り入れるようになったかあ」と感心しましたが、実は全国的に10連休にしてたんですね […] 続きを読む
車折神社へお散歩 公開日:2019年4月27日 観光・旅行・散歩 車折神社へお散歩 たまに車折神社へ子供を連れてお散歩へ行きます。最近はLUMIXばかり持ち出していたので、私のメインカメラ(?)であるLeica M-Eを久しぶりにお供に連れていきました。 春からいきなり暑くなりましたね […] 続きを読む