マイネオがパケットを無期限で繰り越せるサービス「パスケット」を発表

マイネオが新サービスを次々発表していますが、今度はパケットを無期限で繰り越しできるサービス「パスケット」を発表しました。

パケットの繰越サービスはマイネオをはじめ、いくつかのキャリアや格安SIMで提供されていますが、それは「翌月へ繰り越せる」というものでした。

細かい仕組みは会社ごとに違いますが、基本的には翌々月へは繰り越せないという仕組みになっています。

これが結構ユーザには改善してほしいというポイントだったそうで、そこでマイネは「無期限で繰越できるようにした」というサービスを提供。これがパスケットです。

実際どのようなシーンで使えるのか、検証してみました。

マイネオのパスケット

パスケットのサービス仕様は以下のようになっています。

パスケットの特徴

・月額110円
・契約者には「パスケット」が提供される
・パスケットには自分の手持ちのパケットを自由に出し入れできる
・パスケットサイズ(ためられるパケットサイズ)は10PB(ペタバイト)
・取り出したパケットは翌月末に消失

パスケットの名前の由来はデータの「パケット」とかごの「バスケット」をかけ合わせたということで、なんともマイネオらしいネーミングですね、笑

パケットのためられる量の上限は10PBとなっており、1TB(テラバイト)は1000GB、1PBは1000TBなので、まあ実質無制限なのでしょうね。そもそもパケットを1TBもためられる人もいないでしょうから。
(システムの仕様上、上限を設定する必要があったとか)

メイン回線でマイネオを使っている場合

どんな人が使うのかな?って考えましたが、意外と難しいです。

まず月額で110円かかるということ。通常の繰越は無料で、マイネオは1GB、5GB、10GB、20GBのプランがありますから、そのサイズで翌月繰越を大量に余らせる人が対象になると思います。

でも1GBプランの人はそうそう余らない、5GBの場合も余っても1GB〜2GB程度でしょう。

10GBや20GBの人はパケットがたくさん繰り越ししたいほど大量に余るならそれぞれ下のギガ数のプランに落とせばいいし、足りなくなっても無料でパケット放題Plusを使えますから、それで凌ぐこともできます。

ですので、メイン回線で利用している人はそれほど使い勝手が言い訳ではないのかなあって思いました。

サブ回線でマイネオを使っている場合

例えば、iPad用のデータのみプランで使っている場合。これで1GBや5GBなど、低容量のプランの場合は使ってみる価値はあるかなと思いましたが、それも意外と微妙でした。

例えば1GB880円でこのパスケットを申し込んで110円プラス、合計990円としましょう。

最近はコロナ禍でiPadを持って外出する機会も減りました。でもメイン回線も大きなパケット数を持たせていない場合、テザリングするよりもiPadの回線で通信したくなります。

その場合、パケットを貯めておくことができればいつか使える時にドーンとパケットを使うことができます。

でも、そのいつかのために毎月990円を払い続ける必要があり、使ってしまうとまたパケットを貯める必要があります。

それなら新サービスのマイそくもありますし、povo2.0で必要な1日(24時間)だけフルスピードで使える330円のプランも購入可能です。

そうなるとサブ回線で使っている場合もこのパスケットの利用シーンがなかなか見つけられません。

パケットの管理をしなければならない

今どれくらいパケットが残っているかというのを意外と管理できていない人(私)が多い中、繰り越すパケットを気にして節約する人はどれくらいいるでしょうか。

このサービスは繰り越すパケット(ためるパケット)を自分でパスケットに入れる作業が必要になります。

つまりパケットの残量やパスケットの残量、出し入れなどを自分で行う必要があり、これが結構面倒なんじゃないかなって思います。

でも、そうしたやりくりが好きで楽しい人にはとても楽しいサービスかもしれませんね。

まとめ パスケットは利用シーンが難しい

なんだかこのパスケットを否定するような内容になってしまいましたが、実際利用シーンを検証すると使い所が難しいなあって思いました。

サービス提供は2022年4月1日からということで、サービス提供が始まり、利用者が増えるとすごく便利な使い方をし出す人がいるかもしれませんね。

マイネオを2回線、3回線を持っている人は繰り越すだけじゃなくてシェアをしたり、ギフトをしたりできますからこれを繰り返せば実質貯めることもできますし。

実際の利用シーンを楽しみに待ちたいと思います。