Loxia 50mm f2 を購入 ファーストインプレッション

Loxia 50mm F2を買いました。Eマウントのマニュアル専用レンズです。

50mmが欲しいなあってのと、αに戻ってきてから明るいレンズがF2.8しかなかったので、F2くらいは欲しいなあってのと、マニュアルレンズが欲しいなあ、ってのがあって、ライカMマウントかヤシコンマウントか、Eマウントかで探しましたが、結局オールドマニュアルレンズもアダプタつけるとデカくなるので、一回Eマウントの電子接点付きマニュアルレンズも使ってみたく、ツァイスも好きなので、Loxiaの50mmを物色していたところ、マップカメラで買いやすい値段(下取り交換しやすいもの)があったのでゲットしました。

外観

並品なのでスレはあるんですけど、まあまあ綺麗ですね。F値とか距離指標の文字も綺麗な白のままです。

フィルター径は52です。以前持っていたFujifilmの神レンズと言われている35mm F1.4と同じ系で、たまたま持ってたので、追加購入する必要もなく助かりました。

マウント部が絞りリングで、半分から先の方がピントリングです。

取り付け

どこを持って取り外すしたらいいのかわからない、ってレビューをよくましたが、なんとなくわかる感じです。

回転しない部分がレンズのマウント部にあたる根本と絞りとピントの間の僅かな幅くらいです。

みなさん多分根本をもって取り外ししているんだろうなって思います。

このレンズマウント部は青いシーリング(?)のゴム部分で、これがすごく柔らかいんです。爪で引っ掻くとえぐれてしまいそう。

取り外しの際にこの部分を爪でえぐってしまったり、またマウント部に巻き込んで取り付けてしまったりしてるんだろうなって思いました。これは見た目じゃわからず試してみて初めてわかる感じです。本当に柔らかい。

たまに中古でこのマウント部の青いゴムがかけているものが出ていますが、原因は上記のようなそんな感じだと思います。

なので、私は絞りとピントのリングの間をもって取り外しをします。意外とちゃんとレンズが回転して取り外しができます。

操作感

絞りリングは細いので、慣れが必要ですね。ピントリングは幅も広く、マニュアルレンズを使ったことがある人なら初めてでも全然普通に使えます。

ピントリングはねっとり感が多少あって使いやすいと思うのですが、ちょっと軽いかなあって。これはレンズの個体差なのか、中古の経年劣化なのかわかりませんが、ノーファインダーで撮影するために3mとか5mとかに合わせていても、歩いているうちにレンズが体に当たってピントリングが動いちゃいそうな感じです。それくらい軽いです。

でもバイワイヤーではない、本当のマニュアルレンズのピント合わせはいいですね。リアル感があって。

またカメラの設定によりますが、ピントリングを回したらすぐに拡大表示されますので、ピント合わせもしやすいです。

実際ピーキングよりも、EVFなどの拡大映像でピント合わせた方がわかりやすいですしね。

写り

20枚程度試写しただけですが、いいですね!αデビューしたての頃に買ったsonnar 55mm F1.8に色味が似てる、かな。ボケ具合はこのLoxiaの方が全然いいです。

このLoxia50mmはプラナータイプです。以前ヤシコンのPlanar 50mm F1.4をα7RIIで使ってましたが、印象が全然違いますね。やっぱりツァイスって、植物を写すと色味がコッテリしてて、艶っっぽくて、ちょっと冷たい感じ。これがかなり好みです。

青色も濃い色味が出るんですよね。特にα7シリーズの初代センサーだと。

これはLoxiaの35mmも欲しくなっちゃいますね。あちらはビオゴンタイプなので、また写りが違うのかしら?

35mmもいいよね

Sonnar 35mm F2.8持ってるので、これと入れ替えるかどうか、ですね。このSonnar 35mmはずーっと使ってるレンズで今持ってるのが3回目の購入したもの。私を35mm使いにしたレンズで、これでずーっと撮ってました。旅行行く時もこれ1本だけ。

軽くて開放から解像感もあって、F2.8だけどすごくいいレンズです。このサイズでマニュアルレンズでF2、つまりRX1シリーズについているレンズをαにつけられるレンズとして出してくれたら最高なんだけどなってことなんだけどね。

絞り羽はこのRX1についているSonnarのレンズとLoxia50mmとめっちゃ似てました。ソニーツァイスの35mmと55mmとは全然デザインが違います。

そういえば50mmって初めて?

なんだかんだで、Eマウントのピッタリ50mmって初めてです。今まではSonnar 55mmとかSigma 45mmでしたし、APSーCでは35mmで52.5mm相当でしたし。

今まで、α用の35mmはもちろん、SONYのRX1や FujifilmのX100シリーズ、LeicaのX2やX typ113など、35mmをずーっと使ってきたので、50mmと向き合ったことあまりないんですよね。

M型LeicaもELMARIT 28mmをM8で使えば約37mmですし。

ということで、50mmとしっかり向き合ってみたいなって思います。