マイネオが10分かけ放題サービスを専用アプリ不要でスタート

マイネオがついに専用アプリ不要で電話かけ放題サービスをスタートする!ということが発表されました。

現在ウチの奥さんはマイネオを使っていたのですが、最近のMVNOやLINEMOなどのサブブランドも含めた格安SIMと比べるとマイネオ高いなあって思っていて、LINEMOへ乗り換えようかと検討してたところ、まさかの発表でマイネオにとどまるかを検討してみたいと思います。

マイネオ「通話かけ放題オプション」

2022年3月1日からスタートする新サービス「通話かけ放題オプション」がマイネオから登場します。

従来からマイネオのかけ放題サービスは「10分かけ放題」というサービスがあり、うちの奥さんも使ってます。

これはマイネオの専用アプリ「mineoでんわ」を使って1通話10分かけ放題というサービスで、月額が935円とけっこうお高めのサービスでした。

これが新サービスでは
・10分かけ放題 月額550円
・時間無制限かけ放題 月額1,210円

となり、さらに「iPhone標準の通話アプリ」から利用可能となるんです。

これ、2つのメリットがあります。

値段が安くなった!

1つ目のメリットですが、単純に値段が安くなったことです。今までは10分かけ放題で935円は高いなあって感じでした。

これは「5分でいいから500円くらいで提供して」ということですね。というのもかけ放題サービスを提供している格安SIM業者は5分500円というのが多いんですよね。

うちの奥さんが乗り換えようとしていたLINEMOもそうですし。

それが10分で500円はかなりコスパがいい!と言えます。

とりあえずかけ放題オプションを500円で提供して欲しかった。5分でも文句は出なかったと思いますが、それを10分にしていることがマイネオやるなあ!って印象です。

iPhoneの標準電話アプリで使える!

格安SIM業者ではよくあることですが、専用のアプリを使えば電話代が安くなりますよ、無料になりますよ、というサービスがあります。

楽天モバイルも「楽天Link」というアプリを使えば通話代が無料になるというサービスですよね。

こちらもLINEMOなどでは標準電話アプリでかけ放題サービスが利用できるようになっていたので、これがマイネオでも使えるというのはすごく便利で嬉しいポイント。

これ、なぜかというと、自分で発信するときは専用アプリ「mineoでんわ」を使って電話をかける習慣は身につくのですが、リダイアルの時はなかなかそうはいかないんです。

これはどの会社でもそうなのですが電話の着信は標準電話アプリにかかってくるんです。

そのまま電話に出られればいいのですが、電話に出られず不在着信となる場合、着信履歴は標準電話アプリに残ります。
(専用アプリにも着信履歴を残すのは技術的にできるらしいですがあえてやってないというウワサ)

iPhoneのホーム画面に通知で着歴があると思わずタップしちゃって、そのまま標準電話アプリでリダイヤルしちゃう。誰もが経験あると思います。ウチの奥さんもそれでよく電話をしていて、せっかく10分かけ放題オプション入ってるのに、なぜか通話代がそれなりの料金を請求されてしまうという・・・。

でもこれからはそんなことが避けられます。標準電話アプリを使えれば単純に便利というのもあるし、Siriなども使えて便利な幅が本当に広がります。

今までは標準電話アプリはホーム画面の1ページ目から追いやられてましたけど、これで一番いいポジションへ持って来れそうですね。

これで家族間でも手軽に電話できるようになります。今までは間違ってしまうと電話代がかかるからとFace Timeオーディオ使ってましたが、電話を使えばパケット消費しないので、積極的に電話を使えるようになりますね。

料金シミュレーション

それではウチの奥さんの場合どうなるか、しっかり料金シミュレーションをしてみたいと思います。

乗り換え予定だったLINEMOでのシミュレーションもしてみます。

マイネオ デュアル1GBプラン

ウチの奥さんは現在デュアルの1GBプランを使っています。これが1,298円です。

5GBプランは1,518円なので、あtろ220円足して5GBにしてもいいかも。

余談ですが、1GBでこの価格は他社と比べるとちょっと高い。他社は990円で3GBが多いですからね。

これはマイネオもわかっているようで別プランをリリース予定です。また別記事で紹介しますね。

これに550円を追加して合計で1,848円となります。

5GBプランにすると2,068円ですね。

これで10分かけ放題がついてきます。

LINEMO ミニプラン

LINEMOは20GBで月額2,728円のスマホプランと、3GBで月額990円のミニプランがあります。

元々このLIINEMOミニプランへ乗り換えようと思ってました。

この場合、990円に550円の5分かけ放題のオプションを追加して1,540円となります。

結果、LINEMOの方が300円安いですよね。しかもマイネオは1GBでLINEMOは3GBですから、パケットが少ないのにマイネオの方が高いという・・・。

ただ、無料通話は10分と5分の差があり、これは結構大きいです。電話料金はどちらも30秒22円ですから、5分だと220円分お得になります。しかも1回でこれだけですから、月に何度も通話すればその回数分だけお得度が増していくという感じですね。

電話をよくする場合300円の差はすぐに埋まりそうです。

マイネオは使えるパケットサービスが多い

直接料金には反映されないため、料金比較はできないのですが、マイネオはパケットに関するサービスが多いんです。

ゆずるね。やフリータンク、繰り越し、パケットシェアなどですね。

わかりやすいのが繰り越しとパケットシェアで、パケット繰り越しは使わなければ翌月へ持ち越すことが可能なサービス。これは格安SIMではほとんど提供されていないのでマイネオを利用するメリットの1つになります。

またパケットシェアも家族や親戚、友達同士など、パケットをシェアすることができるサービスで、これも他の格安SIMでは提供されていません。

またシェアしたパケットが余れば翌月に繰り越すことができるのでこれまた便利。

上手に使えばLINEMOを奥さんだけが単体で使うよりも私が持っているデータのみのマイネオと上手にパケットをシェアしあって使えそうです。

結論 マイネオを継続する予定

LINEMOに乗り換えようとMNP予約番号まで取得しましたが、このままマイネオを使い続けようと思います。

料金プランを見返して改めて思いましたが、これなら220円追加して5GBにした方がいいですよね。だって1GBあたり55円で追加できるってことですもんね。これを家族でシェアいたらいいじゃん、って結論になりそうです。

これからマイネオますますおすすめになりそうですよ!

新規申込は2022年3月1日以降回線開通と同時に利用可能です。

また既存利用者は3月2日から申し込み可能で適用は翌月(3月申込なら4月から)となります。ウチの奥さんは4月からになりそうですね。

>> マイネオの詳細はこちら