iPhone12やiPhone13 miniが一括1円で買えるの?XRを買い換えるか検証してみた 公開日:2022年2月18日 Apple 2021年末からiPhone12や12 mini、年が明けてからiPhone13 miniも含めてiPhoneが実質1円で買えるという情報が溢れていますよね。 ネットニュースやTwitter、Youtubeなど各メディア […] 続きを読む
MacとiPad、iPad2台でWebセミナーを受講!iCloudのスゴさを実感 公開日:2022年2月17日 Apple 2020年以降、オンラインで学校の授業や各種セミナーなどが多く開催され、参加している人も多いと思います。 MacとiPadを持っていて、どちらかの使用頻度が低いなあとか、iPadを新しく買ったから古い方は売ろうかな、と思 […] 続きを読む
iPad Pro 11インチもいいけど、10.5インチで良いと思った理由 公開日:2022年2月16日 Apple iPad Pro 10.5インチは2017年に発売され、この記事執筆時には5年前の機種になります。 iPadOSの最新バージョンが対応する機種は今のところ7年前の機種までですから、あと2年間は最新OSを利用できそうです。 […] 続きを読む
Surfaceペンの使い心地をApple Pencilと比較 公開日:2022年2月15日 ApplePC Surface Go 2とセットで買ったSurfaceペンの使い心地などをApple Pencilとの比較を中心にレビューしてみようと思います。 Surfaceペンの使い心地 使用しているペンは「クリップのないSurfa […] 続きを読む
MNPを利用したSIMの入替は手続きの順番が大切 公開日:2022年2月14日 SIM 今回、MNPや回線の解約をして格安SIMプランを色々切り替えます。 ただ、なんとなくやってしまうと通信できなくなったり、料金が余計に発生してしまう可能性があります。 事前にしっかりと手順を確認して進めるために、手続きの順 […] 続きを読む
iPhoneで楽天モバイル解約しちゃいました 公開日:2022年2月13日 SIM 楽天モバイルを解約したので、その方法を紹介します。 解約方法は簡単で、楽天モバイルのマイページかmy楽天モバイルアプリですぐ解約できます。 解約金も不要ですし、手続きは全てオンラインで可能なので電話等めんどくさい手続きも […] 続きを読む
iPhoneにSIM差し替えでマイネオを設定する方法 更新日:2022年2月13日 公開日:2022年2月12日 iPhone13ProSIM 現在iPhone13 Proには楽天モバイルとpovo2.0をeSIMで設定し、デュアルSIMで利用してます。 楽天モバイルは今月末に無料期間終了ということで一旦解約するため、今持ってるマイネオを入れて見ようと思います。 […] 続きを読む
iPad用の着脱式ペーパーライクフィルムを比較してみた 更新日:2022年2月16日 公開日:2022年2月11日 Apple iPadには今までガラスフィルムのみ使っていましたが、ペーパーライクフィルムを試してみたくなり、早速Amazonで購入して使ってみました。 今回着脱式のもので、通常の着脱式、そしてマグネットタイプの着脱式を試してみました […] 続きを読む
楽天モバイルの解約後、再契約の注意点 更新日:2022年2月11日 公開日:2022年2月10日 SIM 楽天モバイルのUN-LIMIT VIで1年無料キャンペーンを申し込んだ人はそろそろ終了するという人がいると思います。 私も2021年2月に申し込みましたので、2022年2月末で終了します。 その時は楽天モバイルの品質に懐 […] 続きを読む
Surface Go2LTEを購入 2ヶ月レビューと使用感 公開日:2022年2月9日 PC Surface Go 2を購入したよ 2021年のアマゾンの年末のセールはブラックフライデーとサイバーマンデーがセットになったブラックフライデーでしたね。 セール品をさがすのはいつでもワクワクするものです。 さらにポイン […] 続きを読む
マイネオからラインモへ変更 評判と感想 公開日:2022年2月8日 SIM 奥さんのiPhoneの回線は現在マイネオ(mineo)を利用しています。 マイネオはゆずるね。やパケット放題など無料や有料で結構話題のサービスを提供していて、便利に使えばすごくお得に使える回線だと思います。 ただ、何も考 […] 続きを読む
iPadの使い方 高齢者(シニア)向け 私の母の場合 公開日:2022年2月7日 Apple 高齢者こそiPadを使ってほしい 私の母は70歳オーバーですが普段iPadを使っています。もちろん使いこなしているわけではありません。 便利に使っているという感じですね。 iPadってiPhoneとできることが共通してま […] 続きを読む
マイネオ(mineo)の「ゆずるね。」夜間フリーの条件と活用法を考察 公開日:2022年2月5日 SIM 2022年2月末で楽天モバイルの1年間無料期間が終了します。これまで無料でパケット使い放題を満喫してきた私にとって、突然パケット無制限が3,000円程度になるなんてちょっとした事件です。 そこでお得に無制限を満喫できるサ […] 続きを読む
Amazon Fire HD8に外付けキーボードをつけてみた 公開日:2022年2月4日 Fire HD8ガジェット Fire HD8に外付けキーボードを接続したい! 「Amazon Fire HD8をもっと有効活用してやるぜ!」と日々考えてるのですが、ふと「外付けキーボードをつけてみたい」って思ったので早速実行しました。 iPad m […] 続きを読む
2022年版 iPad Pro12.9(2018)の使い方 更新日:2022年2月7日 公開日:2022年2月3日 Apple iPad Pro12.9インチ 私はこう使ってます 2022年版 2022年現在、当初の「MacBookの代わりに使いたい!」と思って買ったけど、用途が変わってきました。 2020年6月に買った第3世代iPad Pro1 […] 続きを読む
2022年Appleの「新学期を始めよう」キャンペーンがスタート 更新日:2022年2月10日 公開日:2022年2月2日 Apple 今年もこの季節がやってきましたね。Appleの新学期を始めようキャンペーンです。 今年も去年と同じでiPadの対象はProとAirだけ。やはりminiは対象外なんです。トホホ・・・。 それでは内容をチェックしていきましょ […] 続きを読む
使わない楽天モバイルの回線を無料期間終了したら解約する 公開日:2022年2月2日 SIM 楽天モバイルの無料期間が2月末に終了します。その後回線はどうしたらいいかを検討してみました。 前回似たような記事で以下を書きました。 楽天モバイルの無料キャンペーン 期間が終わったらどうするか ウチには楽天モバイルの回線 […] 続きを読む
mineoAプラン nano SIMカードのサービス終了 更新日:2022年2月2日 公開日:2022年2月1日 SIMガジェットサービス mineoAプランのnanoSIMカードは2022年3月31日まで mineoAプラン(au)のnano SIMカード、microSIMカードが2022年3月31日までで、4月1日から利用できなくなります。 これはKDD […] 続きを読む