iPad mini 第5世代 1ヶ月間使用レビュー 公開日:2022年3月22日 Apple iPad mini5 を中古3万円で購入し、ほぼ毎日使ってきたので、そろそろ1か月レビューをしてみようと思います。 この間、仕事はリモートワーク中心のため、通勤に持ち出すことなく、休日の買い物に持ち出す程度でした。 使い […] 続きを読む
楽天モバイルでApple Watchのセルラーモデルを取り扱い開始 公開日:2022年3月21日 Apple 楽天モバイルでApple Watchのセルラーモデルを取り扱うようですね。2022年3月25日からApple Watch Series7とApple Watch SEの現行機種の販売を始めるようです。 これまでApple […] 続きを読む
iPad Pro 10.5をスムーズに売却できた方法 公開日:2022年3月20日 サービス 2019年の末に中古で購入したiPad Pro 10.5 セルラーモデル。2014年に買った初代のiPadAirから5年ぶりのiPadにいろいろ進化と可能性を感じせてくれた素晴らしいモデルでした。 そのおかげで現代のiP […] 続きを読む
マイネオの「ゆずるね。」を試してみた!達成条件や回数の確認方法を解説 公開日:2022年3月19日 SIM マイネオ(mineo)には「ゆずるね。」という独特サービスがあって、これが非常に面白いです。 この2月末に楽天モバイルの1年間無料期間が終了するため、いかに多くのパケットを安く済ませるかを検討しているところ、このマイネオ […] 続きを読む
Apple Payで家計のお金と自分のお金を使い分ける方法 公開日:2022年3月15日 Apple 家計の管理、自分のお金の管理は家庭によってそれぞれやり方があると思います。 ああ、自由にお金を使えた一人暮らしが懐かしい。 私は昔からどんな少額決済でもクレジットカードをよく利用しており、現在は自分の口座から引き落とされ […] 続きを読む
機種変してわかった!iPhoneのストレージサイズ最小の64GBでも良い理由 公開日:2022年3月14日 Apple iPhoneXRの256GBモデルでデータサイズが200GBほどあった奥さんがiPhone13 miniの128GBへ機種変更したらiPhone本体のストレージが36.9GBになったので、iPhoneのストレージサイズは […] 続きを読む
イオンカードwaon一体型をApple Payに登録 公開日:2022年3月13日 Apple 2021年10月からイオングループの電子マネー「waon」がApple Payに対応したということで、今更ながらiPhoneに登録してみました。 またイオンカードも一緒にApple Payに登録したので、その内容を紹介し […] 続きを読む
iPhone13 miniを買ったけどiPhone 13 Proをやめられない理由 公開日:2022年3月12日 iPhone13Pro 2022年2月末に23円でiPhone13 miniを購入しました。小さいは正義。心配していたバッテリー持ちもさほど気にする必要もなく、バッテリー性能以外はiPhone13と同じ最新性能のiPhoneです。 さらにmin […] 続きを読む
第3世代iPhone SEを買うのは微妙?第2世代と比較してみた 公開日:2022年3月11日 Apple iPhone SE(第3世代)が発表されましたね。全くと言っていいほどサプライズはなく、第2世代のSEとの違いとして日本では価格が8,000円程度上がってしまって5万円をこえる販売価格となったことから、「正直微妙」という […] 続きを読む
iPad Air 5とiPad Pro 11インチ(第3世代)を比較してみよう 公開日:2022年3月10日 Apple 第5世代のiPad Air(以下、iPad Air 5)が日本時間の2022年3月9日発表されました。 第4世代のiPad Air 4との大きな違いはM1チップを積んだことと、フロントカメラが最新のカメラモジュールとなり […] 続きを読む
2022年3月のAppleイベントで発表された製品まとめ 公開日:2022年3月9日 Apple みなさん3/9の午前3時から配信されたAppleの新製品発表イベントご覧になりましたか? とりあえず何が発表されたか知りたい方はAppleの公式サイトを見れば新製品が確認できますので、そちらをチェックするのが一番早いです […] 続きを読む
iPad miniで絶対おすすめのアクセサリー3選 公開日:2022年3月7日 Apple iPadはもちろん、iPad miniもアクセサリーを活用することによって作業効率があがり、また持ち運びしやすさ、つまり機動力があがります。 そこでどんなふうに使っているか紹介したいと思います。とは言ってもiPad mi […] 続きを読む
iPad mini 5 64GBか256GBか?Wi-Fiかセルラーか? 公開日:2022年3月6日 Apple 2021年9月にiPad mini6が発売されてお祭り状態でしたが、年が明け2022年2月今更ながら型落ちのiPad mini5を買ってガッツリ使ってます。 iPad選びにおいてストレージサイズとWi-Fiかセルラーかの […] 続きを読む
iCloudとiCloud写真について改めて知っておこう 公開日:2022年3月5日 Apple iCloud写真ってクラウド上で写真データを管理してくれる仕組みで、多くの人はiPhoneやiPadで撮影した写真をアップロードして、本体のストレージを節約したり、Appleデバイス同士で写真を共有したりしてると思います […] 続きを読む
iCloud写真をiPhoneと同期させた唯一の方法 公開日:2022年3月4日 Apple 奥さんのために用意したiPhone13 mini 128GB。今使っているiPhoneXR 256GBでは写真のデータサイズが150GB以上あったので、これじゃ移行できないじゃん。 ということでiCloudを200GBへ […] 続きを読む
2022年に勢いでiPad mini 5を購入したよ!その理由を後付けしてみた 公開日:2022年3月3日 Apple iPad mini 5 64GB Wi-Fiモデルを購入しました。iPad mini6が各所で大絶賛されて、お祭りにもなっていたのになんで?という感じですが、その理由とファーストインプレッションを書いてみようと思います。 […] 続きを読む
夜間フリーの使い方 スピードは速いの?制限はあるの?実際に確認してみた 公開日:2022年3月2日 SIM マイネオのゆずるね。を10回達成するともらえる特典「夜間フリー」って実際に使えるのか試してみました。 結果的には自宅の固定回線と同等に使えました。結構使えるスピードなので、その試した結果と、どんな人に向いているかの検討も […] 続きを読む
Apple OneにiCloudストレージのファミリー共有参加のトラブルシューティング 公開日:2022年3月1日 Apple Apple Oneの個人プランとiCloudストレージ200GBのファミリー参加に関してちょっと困ったことがあったのでAppleのサポートに電話してiCloudの仕組みを教えてもらいました。 状況を時系列で説明すると、 […] 続きを読む